舟越保武
舟越保武 「聖ベロニカ」 岩手県立美術館蔵
1912年 岩手県二戸郡一戸町に生まれる 1939年 東京美術学校(東京藝術大学)彫刻科を卒業 1950年 盛岡カトリック教会で洗礼を受ける 1958~1962年 長崎26殉教者記念像を制作 第5回高村光太郎賞を受賞する 1967年 東京藝術大学の教授となる 1973年 「原の城」で当時のローマ教皇パウロ6世より大聖グレゴリオ騎士団長勲章を受章 1978年 芸術選奨文部大臣賞を受ける 1981年 多摩美術大学の教授となる 1984年 勲四等旭日小綬章受章 1986年 東京藝術大学の名誉教授となる 1987年 脳梗塞で倒れる 右半身が不自由になるが左手で創作を続けた 1999年 文化功労者に選出される 2002年 逝去
舟越保武作品の場合、現在は所定鑑定機関が制定されておりませんが、私たちプロが拝見した場合、すぐさま偽物と判る作品も多くあります。その反面、非常に判断が難しく微細まで確認作業を進めて改めて偽物と判断できる作品もあります。ご不安な方はご所有の作品をお持込みいただければ拝見いたしますので、お気軽にご相談ください。