日本画、風景、作家、黒岩善隆、top

柔らかい光と影、澄んだ水と空気、画面いっぱいに広がる清涼感。
あるがままの自然に凛と対面し、溢れる感動を素直に柔らかいタッチで描き上げた独自の世界。

◆美術評論家談
若手日本画家・黒岩善隆さんの描く日本画をはじめて目にしたとき、その画面から伝わってくる山々や樹々、流れる水の表現など、全てにこれだけの自然美を作品に表現できる作家がいたのかと新鮮に思ったのは言うまでもない。その作品からは水の流れ、そして全体に流れる空気、風が感じられるようで心地よい感動が伝わって来たのをはっきりと憶えている。

日本画、風景、作家、黒岩善隆、top2

わが国には、世界に誇れる美しい自然がある。その自然は四季折々にその美しい世界を映し出し、見るわれわれの心をつかんで離さない。自然からは多くの恵みを受け、人々はその自然を大切にしてきた。

休みを利用して東京を後にし、ふと目をやった風景に見とれ、しばし時間を忘れたことはないだろうか・・・
時間に追われた東京の雑踏の中で仕事に忙殺されているわれわれにとってその景色ほど心の中まで洗われるものはない。その感動は日頃のストレスなど忘れさせてくれる。風景はそんな力をもっているものなのだ。

日本画、風景、作家、黒岩善隆、top3

風景への憧れ・・・

尾瀬ヶ原のここは、至仏山の麓です。山からの風雪をまともに受けるため、ちょうど人が腰が引けながらも細々と寄り添いながら立っているように“ダケカンバ”が並んでいます。

日本画、風景、作家、黒岩善隆、03尾瀬ヶ原は、5月初めでも山から吹き降ろす風がまだまだ冷たく感じますが、6月にもなりますと、時折り、何処か『春』を感じさせる、やわらかい、好い香りのする風が吹き始めます。厳しい冬の風雪に耐えたダケカンバはようやく訪れた春の風を感じ、ゆっくり、ほっと一息ついているように見えます。そして尾瀬ヶ原が春の風に包まれる頃、ダケカンバの息吹、そして尾瀬の息吹を感じ、いよいよ尾瀬ヶ原に水芭蕉が真っ白な花を飾ります。

 

やさしい画面より溢れ出る、水芭蕉に飾られた尾瀬ヶ原の、木々の息吹・やわらかく清々しい空気・優しい風の心地よい感動に浸り、その心地よい感動が、普段の荒涼とした時間をもやさしく包み込みます。

 

作品紹介 美術市場発表価格号12万円

1951 神奈川県に生まれる
1976 東京芸術大学卒業
サロン・ド・プランタン賞受賞
1977 創画会初入選
1978 東京芸術大学大学院修了
1982 芸双美会(セントラル絵画館 ~’84)
1985 行人社展(セントラル絵画館)
1986 行人社小品展(ギャラリー毎日)
1987 睦月会(ギャラリー毎日 ~’90)
1989 個展(ギャラリー毎日 ’90)
1991 個展(大雅堂 ’92,’93)
1993 個展(奈良近鉄)和の会(横浜高島屋 ~’95)
1994 三人展(光ヶ丘美術館)
1995 六雅の会(ギャラリー毎日 ’96,’98)
個展(横浜高島屋)
1996 個展(大阪近鉄、岐阜高島屋)
1998 個展(新宿三越)
1999 東京美術倶楽部アートフェアー
個展(花田美術)
2000 個展(日本橋三越本店)
2002 個展(スズラン前橋店)
個展(三越千葉店)
2003 個展(大丸神戸店)
個展(大丸京都店)
個展(大丸心斎橋店)
個展(三越千葉店)
2004 個展(松坂屋銀座店)
2006 個展(日本橋三越本店にて個展)
2008 個展(仙台藤崎デパート)
2010 個展(花田美術)
2011 個展(三越新潟店)
2012 個展(花田美術)

 

黒岩善隆 山湖鳥声 黒岩善隆 花日和
黒岩善隆 湖畔の午後 20号 黒岩善隆 夏日 8号
黒岩善隆 秋の譜 8号 黒岩善隆 風景 10号

黒岩善隆に関する記事

2016年05月23日  黒岩善隆展

2015年12月10日  色について ー日本画の伝統ー

画廊案内

花田美術 会社概要
東京美術商協同組合員
東京美術倶楽部組合員
東京都公安委員会許可第301088901857号美術品商

花田美術 銀座店
■銀座店内
東京都中央区銀座6-3-7アオキタワー1階
TEL 03-3289-5555
FAX 03-3289-5454
画廊営業時間(月曜〜土曜) 10:00〜18:00
日曜・祝日休み(展覧会中は無休)
美術品の売却・購入相談専用電話■03-3289-0668

日本画作家:
秋野不矩池田遙邨石踊達哉伊東深水岩澤重夫岩波昭彦岩橋英遠上村淳之上村松園上村松篁宇田荻邨大山忠作小川芋錢奥田元宋奥村土牛小倉遊亀小野竹喬小茂田青樹
片岡球子堅山南風加藤栄三加藤東一鏑木清方加山又造川合玉堂川瀬巴水川端龍子菊池契月木村圭吾木村武山黒岩善隆小泉淳作小杉放庵児玉希望小林古径小松均後藤純男
齋藤満栄酒井三良榊原紫峰澁澤卿清水規下田義寛下村観山杉山寧千住博
竹久夢二高山辰雄竹内浩一竹内栖鳳田渕俊夫手塚雄二徳岡神泉富岡鉄斎富田溪仙堂本印象
中路融人中島千波中村岳陵中村宗弘那波多目功一西田俊英野村義照
橋本関雪速水御舟東山魁夷菱田春草平子真理平松礼二平山郁夫福井爽人福王寺法林福田平八郎堀文子堀川えい子
前田青邨前原満夫牧進牧野伸英松尾敏男松林桂月松本哲男松本勝宮北千織宮廻正明棟方志功村上華岳森田りえ子
安田靫彦山口華楊山口蓬春山本丘人横山操横山大観
洋画作家:
青木繁朝井閑右衛門浅井忠麻生三郎有元利夫伊藤清永糸園和三郎浮田克躬牛島憲之梅原龍三郎海老原喜之助大藪雅孝岡鹿之助岡田三郎助荻須高徳刑部人
香月泰男金山平三彼末宏鴨居玲岸田劉生絹谷幸二国吉康雄熊谷守一黒田清輝小磯良平小出楢重児島善三郎児島虎次郎小杉小二郎児玉幸雄小林和作小山敬三
佐伯祐三坂本繁二郎塩谷亮鈴木信太郎関根正二
高島野十郎竹久夢二田崎広助鳥海青児寺内萬治郎東郷青児
中川一政中畑艸人中村彝中山忠彦西村龍介野田弘志野間仁根
長谷川潔浜口陽三林喜市郎林武福井良之助福岡通男藤島武二藤田嗣治古吉弘
前田寛治三岸好太郎三岸節子三澤憲司三栖右嗣宮本三郎向井潤吉棟方志功村山槐多森田茂森本草介
安井曾太郎山口薫山下清吉田博萬鉄五郎
和田英作
現代美術:
イリヤ・クブシノブロッカクアヤコHAROSHIMadsaki井上有一木床亜由実草間彌生久住有生五木田智央篠田桃紅白髪一雄中西夏之奈良美智名和晃平町田結香松谷武判向井修二村上隆山田正亮吉原治良
陶磁器:
荒川豊蔵板谷波山今泉今右衛門岡部嶺男
加藤唐九郎加藤土師萌金重陶陽加守田章二河井寛次郎北大路魯山人楠部彌弌
酒井田柿右衛門島岡達三
富本憲吉
浜田庄司(濱田庄司)藤本能道
三輪休雪
八木一夫
楽吉左衛門(樂吉左衛門)
工芸:
黒田辰秋藤田喬平
彫刻:
笹戸千津子佐藤玄々(佐藤朝山)佐藤忠良高村光雲(髙村光雲)平櫛田中舟越保武堀柳女柳原義達籔内佐斗司山崎朝雲淀井敏夫
海外作家:
ベルナール・ビュッフェジョルジュ・ルオーカシニョールマルク・シャガールマリー・ローランサンモーリス・ユトリロモーリス・ド・ヴラマンクモイーズ・キスリングポール・アイズピリピエール=オーギュスト・ルノワールラウル・デュフィ
中国作家:
王震(王一亭)王西京黄冑黄賓虹呉昌碩斉白石(齊璜)田世光唐雲白雪石傅抱石

取り扱い作家一覧はこちらから

花田でございます
花田美術では黒岩善隆作品に関しまして、鑑定・買い取り・時価評価・購入等のご相談を承っておりますのでお気軽にお問い合わせ下さいませ


花田美術 花田淳

花田淳です 黒岩善隆作品の事でしたらお気軽にご相談下さい


花田美術 銀座店 江口

メールでのお問い合わせもご利用下さい。


株式会社花田美術 銀座店 船本

船本です 御質問・ご要望等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい


株式会社花田美術 銀座店 花田かおる

相談専用ダイヤルもございます。花田美術銀座店相談窓口03-3289-0668



黒岩善隆作品の時価評価・鑑定・買い取り・購入等のご相談については随時受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい


スタッフ
〜お客様から感謝される仕事をモットーに笑顔で仕事をしております〜

美術品の売却・購入・鑑定・評価査定書の作成等につきまして、御質問・ご要望などございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
個人の方の美術品の相続査定、地方自治体・金融機関・法人企業様の時価評価、弁護士・税理士・会計士・司法書士・企業の経理担当者様、各種手続きに必要な書類を作成いたします。

花田美術銀座店 TEL:03-3289-5555 FAX:03-3289-5454

東京都公安委員会許可第301088901857号美術品商  東京美術商協同組合員  株式会社花田美術