明治30年(1897)お鹿児島市に生まれる。本名は鉄春。
大正3年 (1914)青山学院中学部を卒業。日比谷美術館にて初個展、これを機に有島生馬に師事。
画学生の頃、竹久夢二が開いた店に夢二の絵の写しを手伝う。
大正5年 (1916)第3回二科展初出品、二科賞を受賞。
大正10年(1921)から昭和3年(1928)まで渡仏。帰国後、二科展に滞欧作を発表し、昭和洋画奨励賞を受賞。広く認められた。
昭和6年 (1931)二科会会員。
昭和13年(1938)二科会に「九室会」が結成され、藤田嗣治と顧問になる。
昭和35年(1960)日本芸術院会員。
昭和35年(1961)二科会会長に就任。
昭和44年(1969)フランス政府より芸術文化勲章(L’Ordre des Arts et des Lettres)を授与。
昭和51年(1976)西新宿に東郷青児美術館開設。勲二等旭日重光章。
昭和53年(1978)4月25日、旅行中の熊本市にて歿。享年80歳。没後、文化功労者、正四位追贈。