小林和作
小林和作「風景」
明治21年山口県吉敷郡秋穂村(現、吉敷秋穂町)に生まれる。明治42年京都市立絵画専門学校日本画科に入学、竹内栖鳳の指導を受ける。明治43年第4回文展「椿」初入選。大正11年東京に転居。梅原龍三郎、中川一政、林武らの知遇を得て油彩画の指導を受ける。大正13年第2回春陽会展初入選。昭和2年春陽会会員に推挙。昭和9年春陽会を退会し、独立美術協会会員となる。尾道市へ移転、以後永住。昭和18年この頃からサインがローマ字から漢字に変わる。昭和20年油絵具の不足により、日本画を描く。号は「燦樹」。昭和37年第1回国際形象展出品。昭和43年尾道市より尾道市文化功労者として表彰される。昭和46年勲三等旭日中授章を受ける。昭和49年死去。享年86歳