小野竹喬
小野竹喬「夕」
岡山県笠岡に生れ、京都で歿。本名は英吉。明治36年京都に出て、竹内栖鳳の門に入る。 明治42年京都市立絵画専門学校別科に入学、明治44年卒業。文展、院展に出品し、 大正7年土田麦僊らと国画創作協会を結成。 風景画は、現代にも通じる明るい画面に、僅かな光の変化さえも表わされています。 竹橋の雅号を用いていた初期には西洋絵画への関心が強く見られ、 大正10年から翌年にかけての渡欧を機に、「線」による表現へと方向を変え やがて南画的な表現から象徴的な表現へと画風は変化しました。 昭和43年文化功労者。 昭和51年文化勲章受章。 昭和54年に89歳沒。